blog

blog

病気に向き合うことと社会復帰することの溝

こんにちは、こんばんは。haruです。 今日は久々に私の近況について綴っていこうと思います。 精神科への通院 「生活リズムすら整っていない状況で復職したいなんて」 全く以てそのとおりだった。 ...
blog

【円都市場】新作映画公開記念 POP UP ショップに行ってきた話

  こんにちは。haruです。 つい先日、初めて、そして今後もきっと無いであろう瞬間が訪れました。 映画好きにとってはこれ以上嬉しいことは無いんじゃないだろうか...。 そんな瞬間についての日記。 もう二度と...
blog

人生25年生、休む感覚をやっと掴む

  こんばんは。haruです。 最近、体調を崩していてなかなかパソコンに迎えない日々を過ごしていました。 観たい映画はあるのに観られない。読みたい本も買ったのに読めない。書きたいことも山程あるのに書けない。 はっき...
blog

やっぱり映画が好きなんだなと再確認した日 映画【好きにならずにいられない】

  こんにちは。haruです。 今日は久々に最近の私のことについてのお話をしようと思い、パソコンに向かっています。 続けていけるのかどうか不安になっていた最近 最近私はこのblogを始めていくことに少しだけ自信が無...
blog

哲学者から学ぶ映画 【ニーチェ編】

好きだと思った映画の考察を繰り返すうちに、映画には哲学や昔の思想家の話もよく取り入れられていることに気が付きました。調べていってそういうことに気が付けたときさらに映画も面白いと感じることが出来る。映画というのは奥が深いなあと思います。そんなこんなで哲学にもどんどん沼っている私が、好きな哲学者のお話をしようと思います。
blog

ホラー映画が健康に良いってホント?怖いはずなのに観たくなる人間の深層心理と身体の繋がり

「どうして人は怖いのにホラー映画観たくなるんだろう?」ふと疑問に思ったことを調べてみたら驚愕の結論が!その結論と驚きの理論を解説しています。今年の冬を乗り越えるのに、あなたも是非ホラー映画を見てみては?
blog

昨年の振り返りと今年の抱負。”挑戦する奴”だけが自分の人生を生きられる

2024年の抱負を昨年の振り返りと一緒に綴っています。自分の人生は、他の誰でもない自分のもの。自分の人生を生きるためのヒントになれば幸いです。
blog

2023年公開映画の振り返り 映画というコンテンツの弱体化?

「若者たちの映画離れ」が問題となっている昨今。日本のアニメーション制作のクオリティが上がり続けていることや、国内での洋画の弱体化など、映画離れの原因と打開策について意見をまとめています。
blog

映画を観ること=生きること。

壮大なタイトルになってしまいましたが、ただの日々の記録です。躁うつ病もそうじゃない人もそれぞれ悩みをもっていることは変わらない。だったらそれを共有する場に出来たらいいなというお話。
blog

継続することって、本当に難しい。

こんばんは。haruです。 今日は丸一日なにかしていました。 文章書いてみたり、写真の整理をしてみたり、調べ物をしたり。   本当は今日出したかった記事があったんですが、結局出せずに終わってしまいそうです。...
タイトルとURLをコピーしました